忍者ブログ

[1]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]


カリウムは主に細胞内液中に分布していて、ナトリウムと協力して細胞内外液の浸透圧を維持する役割がある、大切な栄養素です。

カリウムには、ナトリウムの排泄を促して血圧を下げる働きや、また筋肉でエネルギー作りの働きをします。
細胞内の浸透圧の調整をすることから、むくみを解消させる働きもするのです。
このように、人間の身体にとって欠かせないミネラルであるカリウムですが、汗と一緒に流れ出てしまうので、大量の汗をかく夏場などは、ミネラル不足が夏バテの原因のひとつとなります。
また塩分の摂取量が多いとナトリウムとともに排泄されてしまいます。その他にも、ストレスが原因だったり、慢性的な下痢や、コーヒーやアルコール、甘いものもカリウムを減らしてしまいます。
糖尿病の人や、利尿剤を長い期間使用している人、また高齢者もカリウムが不足している人が多いとされています。
カリウムは野菜や果物をはじめとして、多くの食品に含まれているので、摂取しやすい成分なのですが、これらの要因により不足する場合もあるので、カリウムを多く含む食品を食べるようにしたいですね。
カリウム不足により、高血圧やむくみの症状の原因になったり、痙攣を起こしてしまう、脱力感や無力感、食欲も低下するなどの様々な症状が現れます。また呼吸困難や不整脈などになることも。
また、カリウムは過剰摂取した場合、正常なら体内の働きにより、余分なぶんは尿とともに体外へ排出されますが、腎臓機能に障害や問題があったり弱っている場合などは、カリウムが上手く排出されずに、高カリウム血症になってしまうこともあります。
PR
カリウムってどんな成分なの?